導電率プローブおよび導電率校正用試験片
非破壊検査ソリューション
概要
導電率プローブの概要
導電率プローブは、非鉄金属の選別や熱処理の状態、熱によるダメージの評価用プローブです。
Powerlinkテクノロジーを搭載した当社の導電率プローブは、NORTEC 600シリーズモデル600C、600S、または600Dと併用できるように設計されています。*NORTEC 600シリーズ機器は導電率を測定し、結果を%IACSまたはMS/mで画面に表示します。同時にコーティングやリフトオフファクターをインチまたはミリメートル単位で測定します。
導電率プローブの対応周波数は60 kHzまたは480 kHzで、Powerlink機能に対応する16ピンLEMOコネクターが付属しています。
導電率プローブと標準試験片の仕組み
当社の導電率プローブでは、一次標準物質について直流4端子抵抗法を用いて金属の導電率を測定および認証するシステムを使用しています。NISTトレーサビリティ規格に準拠するため、これらの標準物質はEvidentによって常に維持され、一定の間隔で再認証を受けています。一次標準物質および試験片は20 °C(±10 °C)の環境で維持され、試験片はACインピーダンス伝達法を用いて測定されます。システム全体をコンピュータ制御することによって校正精度と再現性を保証しています。
一次標準物質にこの技法を使用することによって、当社の導電率プローブは高精度の導電率標準試験片を認証できます。
- 60 %IACS未満の物質は0.35 %IACS規格以上の精度で認証可能です。
- 60 %IACSを超える物質は0.5 %IACS規格以上の精度で認証可能です。
*ベーシックモデルのNORTEC 600は対応していません。
導電率プローブ
導電率校正用試験片
ナンバー